オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年10月17日

自由は責任とセット【西宮市 ラボ 生活介護 強度行動障害】

生きるをえがく

長尾です

 

ふと思い出しました

国研修に行った際にあるNPO法人の代表が言っていた

「型破りという人がいるが、型を理解した上で破るのが型破りだ」

「型も知らずに破るのは型破りではないただの世間知らずだ」という言葉

なぜかドキッとしましたが確かに~と頷いてごまかしました

 

まずは当たり前のことを当たり前にやっていきたいものです

皆と同じことをしていても目立つ人は目立つ

それは当たり前のクオリティが高いから

当たり前を突き抜けた先に

型破りと思われる状態があるのかな?

 

 

全然関係ない話ですが

支援学者と支援者の違い、分かりますか?

孫子にも出てきます”兵法学者”と”兵法家”

教科書を暗記する人と兵法を柔軟自在に操る人

やはり思考して実践だ

 

 

生きるをえがく

 

 

ながを