オフィシャルブログ

俺の意見より妻の機嫌【西宮市 ラボ 生活介護 強度行動障害】

生きるをえがく

長尾です

 

会社の社長ってどんな印象でしょう?

 

社内で部下に指示を出して

普段何をやっているかわからなくて

偉そうに見える?

 

自分の意見が通って

何かあれば権限を行使して

自分の思い描く道筋を辿って

いかにも!みたいな?

 

もしかしたら

ミスは部下のせい

成功は自分のおかげ

吾輩はスーパーマンなり?

 

結論、そんなことはないぞ

ステークホルダーが増加し

自分のペースで進まないことの方が多い

 

他者、他社に振り回されないように

内製化して地力をつける

その過程で指示を出し

目標を立てて追いかける

 

部下の上には上司がいて

上司の上には社長がいて

社長は会社の外

市場で戦っている

 

意思決定の変更は

社長の機嫌や気分ではなく

市場の変化を捉え潮流を読んでいるからだ

 

まあ人間だ

たまに機嫌で判断することもあるだろう

知らんけど

 

しかしながらどの社長にも変わらない想いがある

火傷させてはいけないから普段は抑えてるんだ

 

辛く苦しい経験

困難で自分の力が及ばなかったこと

それらで人が変わってしまったケースもある

私が私でいられ続けているのは…

 

時間だ 今日はここまでとしよう

 

 

☆写真を貼ろうと思ったが職員の集合写真がないことに気付いた

また今度撮りましょう

 

 

生きるをえがくと語りだす

 

ながを