
月に一度の職員会議でした。
”利用者の行動をどこまで肯定するか”
という話題から
”利用者の行動を肯定する為に我々に何ができるだろうか”
という前向きな議論が繰り広げられました。
利用者さんと過ごす中で思考回数が増加し
思考が深くなり
成長させてもらっています。
最終的にはマンパワーをエンパワーしていき
会社としてもエンパワーしていく必要がある
そうすることで我々が社会に与える影響を最大化するんだ
(※私の頭の中で自動変換されています)
という素晴らしい着地で閉会となりました。
ということで私の遊びを共有して終わりたいと思います。
これは不調になった利用者さんと炎天下で目線をあわせて話をするシーンです。
生きるをえがく
ながを