オフィシャルブログ

苦労を買う【西宮市 ラボ 生活介護 強度行動障害】

生きるをえがく

長尾です。

 

やりたいことや

やろうとしていることが多いですが

やらねば意味がありません

思考して実践だ

 

やるかやらないかではなく

やる一択

全てをやるにはどうすればいいか思考します

 

やるかやらないか考えるのが無駄なので

何からやるか

どうやるか、という姿勢です

 

ゆっくり歩きたくないから

常に走っておく

転んでも立ち上がればいい

むしろ転びながら走っている毎日です

 

※時には休みましょう

 

高校時代の部活動で

休みの日にも拘らず顧問の先生から

「うちの休みはARじゃ!だらだら過ごすなよ!」

と言われて

 

(…ARて何?!)

と心の中で思いながら「はいっ!」って返事していました

 

今では休みの日はARとなっています

AR=アクティブ レスト

ググってみて下さいね

 

生きるをえがく

 

ながを